座れるキャリーバッグ・スーツケース&キャリーカート
旅行やお買い物に便利なキャリーバッグや、レジャーに便利なキャリーカートの中から、座れるものに厳選してご紹介。
オシャレなイス付きリュック【椅子がむき出しじゃないスタイリッシュなデザインです】通販
「椅子がむき出しのリュックは
ちょっとな~」という方にオススメの
イス内蔵タイプのリュック。
容量は20リットルで
重さは1.6kg。
運動会やスポーツ観戦
夏フェスやコミケなどの
日帰りイベントにおすすめです。
椅子はリュックに着けたままでも
取り外しても、どちらでも使えますよ。
⇒イス内蔵リュックの詳細はこちら
座れるキャリーバッグ【持ち手ハンドルがスリムで座っても痛くなりにくいスーツケース】送料無料
持ち手がスリムハンドルなので
立てたまま座れるキャリーバッグ。
サイズは36LのSサイズと
47LのMサイズの2種類。
個人的にポイント高いのが
キャリーバーが3段階調節可能なこと。
我が家みたいにママは小さいけど
パパはのっぽさんみたいな
体格の違う家族で共有できるのが
ありがたいです♪
⇒座れるスーツケースの詳細はコチラ
黄色いパスケース【トリーバーチ・2019春夏モデルの定期入れが超カワイイ♪】楽天
超かわいいパスケースを見つけました。
ゴールドとレザーのチェーンが
ゴージャスでかわいいんです。
ゴールドとイエローなんて
なんだか縁起もよさそうだし♪
ファスナー付きのポケットもあるから
交通カード以外に鍵も入るし。
でも税込みで
10800円もするんだ~www
トリーバーチの
2019年春夏の新作だそうで…。
やっぱ、「あ!これいいな♪」
というのはいいお値段しますね。
自分では買えないから
家族からのプレゼント期待ということで…w
⇒トリーバーチ・パスケースの詳細はコチラ
子供用キャリーケース【子供が座ったり自分で持ち運んだりできるスーツケース】通販
ロンドンバス風のキャリーケース
トランク部分に乗れるのは
30キロまでのお子さんです。
本体部分の絵柄はシールで
届き次第自分で貼るんですが
シールをはる工夫次第では
消防車っぽく演出も可能ですね♪
⇒子供用キャリーバッグ・詳細はこちら
レイジーラゲッジ【子供を乗せたまま走行可能なキャリーバッグ】楽天
子供を乗せたまま運べる
キャリーケース。
子供を乗せる時は四輪
乗せない時は二輪で走行します。
対象年齢は18か月からで
最大20キロのお子さんまで。
一年保証がついています。
子連れの家族旅行や
小さなお子さん連れの帰省に
便利ですね♪
⇒子供が座れるキャリーバッグの詳細はコチラ
スマイルキャリー【ハンドル部分が椅子に早変わりするキャリーバッグ】楽天
普段のお買い物や
ちょっとしたお出かけに便利な
高齢者や女性向けのキャリーバッグ。
ハンドルを倒すことで
ハンドル部分が椅子になります。
一見華奢に見えるんですが
耐荷重は体重100kg。
座れるキャリーバッグは多いですが
ちょっと珍しいタイプですね。
⇒スマイルキャリーの詳細はコチラ
座れるキャリーバッグ【子供を座らせたまま持ち運べ、不要な時は取り外せるシート付き】送料無料
クッションシートに
子供を乗せて運ぶことができる
キャリーケース。
通常使用時は 2輪のキャリーケースで
子供を乗せて移動する時 4輪に変わります。
クッションシートは
自由に付け外し可能なので
子供が大きくなったら
通常のキャリーケースとして 使用できますよ。
もちろん機内持ち込み可です♪
⇒子供用シート付きMountain Buggy・詳細はコチラ
※もう少し大きなお子さんなら
こちらがおすすめです。 ↓
【gwtravel_d19】★新作 キャリーバッグ キッズ Msize キャリー...
ツヨかる・キャリーバッグ【ちょこっと座って休憩できて取り回しもしやすい♪】送料無料
「ツヨかる」という商品名の通り
人が座れる強度も備えていながら
女性でもラクに乗り物の棚に
上げ下ろしできるほど軽いと
評判のキャリーケース。
4輪キャスターがそれぞれ
ダブルキャスターなので
重心バランスも安定しています。
女性やお子さん、高齢者さんの
旅行カバンにおすすめですよ♪
⇒座れて軽いキャリーケースの詳細はコチラ
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)